Blog

ブログ

道と術

道と術

人間ってやっぱり感情の動物なので、結局は印象や相性に左右されることも多いようなイメージなので、行きつくところは道を正しく進むことなのかもしれません。

ゴールデンウィークのMGインスト3連チャンが終了しました。

最後のMGは初日の朝から盛大なP(ポンコツ)を発動したりしましたが、なんとか無事に終えられてホッとしています。

まぁまぁやらかしたのにも関わらず、次の関わりにも参画させて頂くような流れになっているので、まさにピンチはチャンスという言葉が身に沁みます。

どんなことが起ころうとも、求められている限りは目の前のお客様に集中して価値を提供すること。

そんなことを忘れなければ一時のブレは修正できますし、最終的にはファンになってもらうことも可能かもしれません

クレームがきっかけでリピーターになったという話は星の数ほどありますから、イベント事と思って楽しむのもいいかもしれません。

そんな最近のMGでは、たまに武術と武道のお話をします。

朝からやらかした社内MGでも、参加者を見ながらふとピーンと来て「これは伝えておいた方がいいかな」と、最後の締めに採用した感じです。

日本語って時に面白いなぁって感じることがあり、言葉に意味があるのと同様に、文字自体にも意味があることを発見するとほっこりしたりします。

造語なども顕著だと思いますが、言葉に込められた思想などが垣間見れると、妙な説得力を感じたりするのが日本人なのかもしれません。

武術と武道の違いって、ものすごく簡単にいうと武術はスキルやテクニックを追い求め、武道は人間を追い求める感じだと思っています。

まさに術(すべ)なのか、道なのかの違いで、日本語って本当によくできてるなぁって感じる瞬間です。

武術は武をとことんまで追い求めて、誰よりも強くなることを目指すので、辛く険しい修行の日々を経て自分自身を磨き続けていくようなイメージですよね。

自己鍛錬はとても大切で、個人個人が強くなっていかなければ未来は拓けませんし、日々の鍛錬を怠れば人間は例外なく衰えていく生き物です

肉体はある年齢を超えると絶対的に衰えていきますが、知識や精神も鍛練をしなければ相対的に衰えていきます。

それでは個人としても組織としても勝てませんので、個人スキルを磨いていくことが大事ですし、少なくとも1人立ちできるくらいにはなってもらう必要があります。

意思決定は社長の仕事と言われていますが、企業活動の大半は現場で意思決定が行われているわけですから、個人のパワーというのは思った以上に大事です

そんなスキル的な術を磨くのはもちろんなのですが、それに加えて人間としての鍛錬が大切だと、道は説いているような気がしています。

こういった話を人前でするようになったのもMGのおかげだなぁなんて、今更ながらにMGに出会ってからの11年間を振り返っていたりします。

 

〈直近のセミナーのご案内〉
■5月21-22日(
 Y型MG in神田
■7月30-31日(
 ジーラボMG in神田
■9月3-4日(
 おいでやすMG in宮古島
■9月18-19日(日月
 ジーラボMG in神田
■11月3-4日(金)
 ジーラボMG in神田

※〈セミナー詳細はこちらをクリック!〉※

#経営コンサルタント #MG #TOC #ストレングスファインダー #全員経営 #全員会計 #ジーラボ #G-Labo

記事一覧に戻る