わたしはある意味とても鈍感なので1から10を知ることは苦手ですから、同じ経営体験でも色んな角度から見せてもらうことで、多角的なものの考え方を知ることができると感じています。
3月の第一週に大阪から太田さんをお招きして、Y型MGのインストラクターをして頂きます。
MGは経営を学ぶためのアクティブラーニングとして、これ以上ないくらい完成されていると思っています。
これってある種の造形美であったり、完全体なイメージに近いかもしれません。
もちろんデフォルメされたゲームなので、現実の経営要素すべてが詰まっているわけではありませんが、ゲームから発想を得て様々な経営の形を学べる自由度がとても美しいと感じるくらいです。
そのオリジナルからヒントを得て、いくつかのオプション的なルールが公認されていますが、わたし的にはどれも好きです。
なんだかんだと思うところはあるかもしれませんが、どのルールも発案者の想いが詰まっていますし、表現したい内容には経験とこだわりが表れているからでしょうか。
その中でもY型MGは、わたしの中である種の特別な感情があるのを自覚しています。
というのは、わたしは自分に自信がまったく持てない人間だったからかもしれません。
この辺りはストレングスファインダーでいう【自我】と【目標志向】が関係してくる気がしていますが、【自我】は他者の評価をまぁまぁ気にしてしまうような資質です。
それに【目標志向】が加わってくると、自分の理想像と違う評価を受けると微妙に凹んだりするんですよね。
相手にとっては良い評価をしてくれていたとしても、自分では納得することができなかったりしていたのでしょう。
この辺りは「人って色々だよねぇ」と今ではわかるつもりでいますが、今でも時として自信という観点では騙し騙し仕事をしているような気がしています。
たとえ自信がなくて内心ドキドキな時でも、表面上は取り繕ってなんとかするような感じでしょう。
なんかそういう人が主人公の映画を最近見た気がしますが、そこまで立派なことはできないとしても、仕事上は成り立つようにふるまう感じかもしれませんね。
自分がそうなのですから、他の人も自信を持てない人がいるでしょうし、それを少しずつでも克服していっている人達がいます。
生まれ持ったものはそう簡単には克服できませんから、たとえやり続けたとしても失敗するのは当たり前ですし、失敗したからといってやめてしまっては未来が拓けない。
そんな他の人からは見えない自分との戦いを繰り返している人って多いはずですが、内心は見えないのではた目からはわからないものです。
そのことがY型MGではなんとなく伝わって来て、どんな人でも見えなくとも陰ながら努力をしていますし、正しい努力を続けさえすれば成長をしていきますし、後からかもしれないけど少しずつ結果が出てくるもの。
そんな人間模様と2日間浸れる機会はそんなにはありませんし、社員のこと、部下のこと、子供のこと、会社のこと、商品のこと、売り方のこと。。。別の視点で見てみるのも面白いものです。
そんなY型MGが3月4日と5日にやってもらいますので、是非体験してみてください!
〈直近のセミナーのご案内〉
■3月4-5日(土日)
Y型MG in日本橋
■3月18-19日(土日)
ジーラボCFMG in神田
■5月13-14日(土日)
おいでやすMG in大宮
■5月27-28日(土日)
ジーラボTOC in神田
■6月17-18日(土日)
R☆MG in神田(仮)
■7月15-16日(土日)
ジーラボMG in神田
■7月22-23日(土日)
子ねずみMG in沖縄那覇
#経営コンサルタント #MG #TOC #ストレングスファインダー #全員経営 #全員会計 #ジーラボ #G-Labo