品質を高めるということ
毎日やっている事を見直し続け、少しずつでも品質を高めることにも大きな価値があります。 十勝での最終日は素敵な牧場を案内して頂きました。 牛にも人にも社会にも優しい牧場にするという理念の元、色んな改革に乗り出している若い牧 […]
毎日やっている事を見直し続け、少しずつでも品質を高めることにも大きな価値があります。 十勝での最終日は素敵な牧場を案内して頂きました。 牛にも人にも社会にも優しい牧場にするという理念の元、色んな改革に乗り出している若い牧 […]
良いと感じられることが第一で、すぐに実行できると最高です。 MG研修に連チャン参加してきました。 初回は東京で開発者の西順一郎さんのインスト、続いては帯広で初インストをするという仲間のMG。 東京からだと北海道は近いです […]
逆境に遭遇したら抗うのではなくて、流れに従うのも手段の1つです。 MGは何回も繰り返すことが効果的と言われています。 それを期数を重ねると表現していますが、一般的にはなかなか伝わらないですよね。 何回でも行くと言われてい […]
ビジネスの世界では弱いものいじめが正しい。 先日は東京MGに参加をしてきました。 最近思うのが、コロナの影響で参加者が絞り込まれて、ぎゅーっと密度の濃い場になっているなって感じています。 正直、今参加しないともったいない […]
すべての工程の協力が不可欠です。 TOCの研修でお話する時がありますが、在庫は時間という概念があります。 物理的な意味合いでいうと、在庫はモノであり、お金であると言えると思います。 これは製造業などはわかりやすいですよね […]
パッと見てわかるのが一番のシグナルです。 TOCの研修を行っていると、場合によって解説を行う青・黄・赤のシグナル。 一般的な説明として、わたしは信号機に例えることが多いです。 街では多くの信号機を見かけますし、子供も1歳 […]
特急仕事に応じられるのは付加価値なんです。 昨日はうんちくという名の面白いストーリーに価値があるという話でした。 人によっては物の価値をストレートに表現するよりも、物語形式で伝えた方が価値を感じてもらえる時があります。 […]
原価を知らなければ、売値はそれほど気にしない。 先日はあるイベントで、ワインのマッチングが素晴らしいというイタリアンへ行ってきました。 主催者は筋金入りの食通みたいな感じで、紹介してもらうお店がことごとく美味しい。 食は […]
トップが数字を管理するよりも、現場が管理をすると最高の成果になります。 昨日も経営計画作成のサポートを行っていました。 今年からご縁を頂いて、わたしの左脳(イメージ)をフル活用してもらえるような立ち位置で動いている感じで […]
未来のことはわからないから、計画自体には意味はない。 個人的な話ですが、今年の夏あたりからスポーツジムに通っています。 軽いジョギングを始めたのが2年くらい前で、その頃からスポーツジムに通おうかなーと考えていたのですが、 […]