Introduction 代表紹介

-
及川 景太 Oikawa Keita
- 経歴
20代は飲食店で調理スタッフ・店長を務め、30代はシステムエンジニアとして経営社向けのソフトウェア開発に携わる。
経営計画作成のサポートも行っていたが、当時は会計や財務に関する知識がなかったため悪戦苦闘。その現状を変えるために会計・財務について勉強し、40代には経営コンサルタントとしての活動を開始。今では500社以上の経営計画作成のフォローを行った実績を活かし、未来のビジョンを社内で共有して、達成するためのサポートを行っている。- メッセージ
人は一人ひとり違うものであり、型にはめられるような歯車ではありません。人の「違い」があるのは当たり前で、「間違い」ではないのです。
人の違いこそが才能であり、才能を知ることで自身の強みに気づき、磨き上げることで価値を生み出すことができるようになります。まずはそのことを体験し、理解して、お互いの強みを認め合い、弱みを補い合うチームを作ること。
それが顧客満足度・社員満足度の向上につながり、これからの時代を生き抜くことができる組織であると考えます。その考えに共感していただいた方からのご依頼が増えて「あなたに手伝ってもらわなきゃ困る!」と、ありがたいお声をいただくことが多くなりました。そのお声に対する感謝の気持ちを忘れずに、これからも邁進いたします。