昨日は初めて、当日にブログを書いた日でした。
いつもは必ず前日までにブログを書き上げていたのですが、北海道出張(とふらり旅)とセミナー出席が重なってどうしても書けず。
セミナー後も終電帰りだったので疲れが出たらしく、エンジンがかからずに当日の夕方までブログは手付かず状態。
わたしの大事な【慎重さ】がざわつき始める瞬間です。
それでも夜までにはブログをアップできて、本当によかったよかった。
今日はそんな【慎重さ】のお話をしましょうか。
あつ森でもタランチュラを捕まえる時って、慎重になりますよね。
ちょっと前になるのですが、ストレングス・ラボの基礎コースに参加してきました。
これも残念ながらオンラインになってしまったのですが、各34の資質を振り返る、とてもいい時間になりました。
こういったアセスメントツールでは、自分の上位資質に関するエピソードを共有することが多いです。
というのは、自分にない資質については自分で絞っても出てこないんですよね。
わたしの32番目の【回復志向】は、わたしの中では深淵の闇に飲み込まれています。
何かしらの問題が起こったとしても、大勢に影響がない場合はさっくりと放置したいです。
問題を解決する時間を、もっと有意義なことに使った方が成果が出ると考えるんですね。
なので、問題が起こった時はとにかく解決をしておきたい【回復志向】の考え方がわからない。
【回復志向】にとっては、目の前に起こっている問題を解決することが有意義な成果と考えます。
なぜ目の前で起こっている問題を解決しようとしない人がいるのか、その考え方がわからない。
その考え方の差を埋めるために、自分の上位資質で体験談を話してもらうんです。
【慎重さ】についての体験談は、ブログに関することでした。
ちょうど講師がブログ書く書く詐欺をしていて、「いつになったら書くんですか?」と突っ込まれまくったエピソードが元です。
ブログを書くとは言ったけれども、書ければ書くし、書けないなら書けないでいいかなと思う資質があります。
でも、ブログを書くと言ったら書かないと、約束を守らない人だと信頼を失ってしまうかもしれない資質もある。
わたしは書くと宣言をしたら、書き続けたい資質があります。
それは【最上志向】であると思っていて、より高い目標を目指すためにはブログが必要と【自己確信】しているのが第一のモチベーションです。
必要であるブログを書き続けるという土台を作っているのが【慎重さ】で、前日までにはブログを書いておきたいという欲求です。
1日中セミナー受講があることがわかっている時は、2日後のブログもあらかじめストックしていたりします。
その事を体験談で話すと、周りがざわつくんですよね。
たいていは「えーっ!?」っていう感想です。
そんなこと、考えもしなかった!
ブログってその日に思いついたことを書きたい!
【慎重さ】が上位資質にないと、そんなふうに感じているみたいでした。
感じているみたいでした、というのは、わたし自身にはその感覚がわからないからなんですよね。
こんな感じで話をすると、「だからわたしはブログが続かないんだ!」「【慎重さ】がうらやましい!」って言われたりします。
わたし的には他の資質が良く見えてしまうので、「いやいや、あなたの方が素敵です」って思う時もあります。
でも、これがお互いの強みを知るってことなんですよね。
他の人の苦手なことが得意な自分に出会う。
どんな人でも、必ずあります。
是非とも、自分の強みを好きになってもらいたいです。